476.霰粒腫になったらどのような処置をしてもらえるの?

こんにちは、池袋サンシャイン通り眼科診療所でございます。
まだまだ寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回のテーマは、【霰粒腫になったらどのような処置をしてもらえるの?】です。

【霰粒腫とは】
まぶたの縁にあるマイボーム腺と呼ばれる脂肪の分泌腺がつまってしまい、脂肪のかたまりができてしまうマイボーム線の慢性肉芽性炎症のことです。 体調不良により引き起こされる場合もあれば、目の周りに付着した細菌によりマイボーム腺が閉塞してできてしまう場合もあります。

【症状】
腫れや異物感を感じることが多いものの、痛みや赤みが症状として出ることはほとんどありません。炎症や痛みを伴う場合は細菌感染を起こしており、これを化膿性霰粒腫と呼びます。


【治療法】
基本的には下記のような手順で治療を進めていきます。

①点眼・軟膏・内服剤などを使用し様子を見る。
 点眼薬は抗生剤、ステロイド系抗炎症剤を、眼軟膏には同じくステロイド系抗炎症剤などが処方されます。
②手術で中身を出してしまう。
 【手術の内容と流れ】

(1) 炎症を抑える
 炎症がおきている場合は、麻酔が効きにくく、治りが悪くなります。
そのため、まずは点眼・軟膏・内服により炎症を抑えます。
            
(2)麻酔をする
点眼・内服により炎症が引いた場合、霰粒腫の元となるシコリの摘出に入ります。
摘出に先立って、まずは目薬による麻酔を行います。
麻酔自体は瞼に打つため多少の痛みはありますが、この麻酔が効けば切開時はほぼ痛みは感じません。

(3)切開ラインをマークする
 切開の基本はまぶたの上からです。まぶたを裏返して結膜側から切開する方法もありますが、しこりの範囲をみて摘出できないため、取り残しが起きやすいです。

(4)切開と縫合
 顕微鏡を使い、ラインに沿って切開します。
シコリと、可能であれば皮膜(シコリを包む皮)を摘出します。摘出が済むと切開部を縫合します。(1糸~3糸程度と言われています)
手術自体は、シコリの大きさにもよりますが15分~30分程度で終了します。

 

 

薬を使っての治療での完治が難しい場合には上記②で挙げた切開を行いますが、
切開を行うかどうかや切開の時期は、医師の判断と患者様のご希望により決定いたします。
切開をご希望の場合、一度 担当医師に状態を診させていただき、医師と相談の上で後日のご予約をご案内させていただきます。
お気軽に医師・スタッフへご相談下さい。

●一般の方向けですので医学用語は必ずしも厳密ではありません。
●無断での記事転載はご遠慮ください。
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも
当てはまりません。
※ すでに治療中の方は主治医の判断を優先してください。

池袋サンシャイン通り眼科診療所の
全ての医師の経歴はこちら

診療時間

診療時間

受付終了時刻
平日・土曜19:30
日曜・祝日18:30
休日(土曜/日曜/祝日)も診療する一般眼科です。
休診日…12/31、1/1、1/2、1/3

夜間受付のご案内

診療予約

お電話かWEBにて受け付けており、初めての方でもご予約できます。
※予約なしでも受診できます。
※土曜、日曜、祝日もご予約できます。
※前日から当日にご予約の方は、検査や処置ができないことがあります。

▼電話予約

03-3981-6363

▼一般眼科診療

▼専門治療

●WEB予約方法

アクセス

03-3981-6363
池袋駅東口徒歩1分。
JR池袋駅東口を出てすぐの大通り(明治通り)を渡り、三菱東京UFJ銀行の右側の角を曲がっていただきますと「ビック池袋東口ビル(旧アイケアビル)」の入り口がございます。入口は休日(土曜/日曜/祝日)も開いております。 中に入ると奥にエレベーターがありますので、5階へお越しください。

当院紹介

池袋サンシャイン通り眼科診療所の特色と、外来について

コンタクトデビューに親切な池袋の眼科です

学校の目の検査で異常があったら当院で診察できます