267.ウインタースポーツで気をつけるべき眼疾患
こんにちは。池袋サンシャイン通り眼科診療所です。
寒さが肌をさす今日この頃でございますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回のテーマは「ウインタースポーツで気をつけるべき眼疾患」です。
「雪目炎とは」
ウインタースポーツ後に眼が充血したり、痛くなったりした経験はございますか?
これは、紫外線を長時間浴び続けたことにより起こる、雪眼炎(雪目/ゆきめ)という眼疾患で、角膜上皮(角膜の一番外側の膜)が傷付いている状態です。
強い太陽光を浴びること、また、雪面から反射してきた紫外線に眼が長時間さらされることによって、眼表面の角膜に傷が付いてしまいます。
症状は紫外線を浴びて数時間~1日経ってから出始め、ゴロゴロする・痛みがある・充血する・まぶしい等の症状が挙げられます。
「クリニックを受診すると…」
まず、問診において、患者様に詳しくお話を伺います。雪目炎であることを見極める必要があるため、紫外線にさらされたことはなかったかを確かめることが決め手となります。他に、薬物や薬液が目に入ってしまったことはなかったか、また有毒ガスにさらされたことはなかったかも確認します。
「必要な検査」
角膜の表面に傷が付いていると、視力がしっかり1.0ないし1.2まで出ない場合があります。傷の状態を把握するため、また治療効果の判定のため、オートレフラクトケラトメーターで眼のデータを測定した後に視力検査を行います。
また、処方される薬の種類によって副作用が出ることもあるので、眼圧測定も行います。
診察室では、特殊な薬(当院ではフローレス眼検査用試験紙を使用)で眼表面を染色し、傷の具合を確認します。傷が付いている部分は染色されます。
「治療方法」
治療には角膜を保護する効果のある目薬を主に使用しますが、症状によっては抗生剤の目薬や、眼軟膏を併用することもあります。
角膜上皮は再生能力の高い組織であるため、通常は数日で回復します。
「紫外線対策」
角膜は皮膚よりも紫外線の影響を受けやすく知覚も敏感で、傷が付くと強い痛みが出ます。そのため、角膜が紫外線にさらされないよう保護する必要があります。
角膜の保護には、UVカット付きのサングラスやゴーグルが効果的です。サングラスの隙間から入ってくる紫外線には、サングラスやゴーグルと併用してUVカット付きのコンタクトレンズを使用することも有効です。サングラスやゴーグルは雪が吹き込むのを防ぐだけでなく、紫外線から眼を守る役割もあります。
天気の良い日でなくても、紫外線が強い場合があります。ウインタースポーツに出かける際には十分に注意しましょう。
症状が出た場合には速やかに眼科を受診し、医師の判断に従い治療をしましょう。
他の疾患との鑑別のため、診察時には紫外線を長時間浴びる環境にいたことを伝えるとスムーズです。
-
院長: 堀 好子
(日本眼科学会認定 眼科専門医 医学博士)所属学会:日本眼科学会会員、日本眼科医会会員、日本角膜学会、 日本眼科手術学会、日本眼内レンズ屈折手術学会
経歴 昭和61年 岩手医科医学部 卒
平成2年 岩手医科大学大学院 卒平成3年 岩手県立大船渡病院 眼科医長
平成5年 岩手医科大学眼科助手
平成5年 ハーバード大学スケペンス眼研究所勤務
平成9年1月 東京歯科大学眼科勤務
平成9年6月 南青山アイクリニック勤務
平成20年 東京歯科大学市川総合病院勤務平成22年4月~ 池袋サンシャイン通り眼科診療所 管理医師就任
主な論文 The three-dimensional organization of collagen fibrils in the human cornea and sclera.(旧姓Komai)
-
初めての方でもご予約できます。
-
常勤: 新川 恭浩
(日本眼科学会認定 眼科専門医)所属学会:日本眼科学会、日本白内障屈折矯正手術学会、日本網膜硝子体学会、日本眼科手術学会
経歴 平成13年 熊本大学医学部 卒
平成14年 京都大学医学部 眼科学教室入局
平成14年 島田市立島田市民病院 勤務
平成20年 高松赤十字病院 勤務
平成22年 公益財団法人田附興風会 北野病院 勤務
平成26年10月~ 池袋サンシャイン通り眼科診療所 勤務 -
初めての方でもご予約できます。