667.遠近両用コンタクトの仕組み
こんにちは。池袋サンシャイン通り眼科診療所です。
段々と寒さが厳しくなってきておりますので、体調を崩されないようお体ご自愛下さい。
今回のテーマは、『遠近両用コンタクトの仕組み』です。
40歳前後から徐々に手元が見にくくなるのは、加齢によりピントの調節能力の幅が狭くなってきているためで、いわゆる老眼ですが、その矯正方法のひとつとして遠近両用眼鏡や遠近両用コンタクトが挙げられます。 遠近両用というと、遠くも近くも良く見えるオールマイティなイメージを持たれる方もいらっしゃるかも知れませんが、例えば裸眼で遠くが良く見える人などは、手元用眼鏡(老眼鏡)による矯正の方が合っている場合もあり、その人の現在の視力矯正方法や生活スタイル、何が見えなくてお困りか等を考慮していく必要があります。
★遠近両用コンタクトの種類
通常のコンタクトと同様にハードとソフト両方に遠近両用があります。また、ソフトには使い捨て(ディスポーザブル)と使い捨てでない在来型(コンベンショナル)があるのも通常のコンタクトと同様です。主流は使い捨てのソフトレンズで、交代視タイプと累進多焦点(同時視)タイプの2種類があります。レンズの構造は、大きく分けると2つに分類されます。
交代視タイプ・・・遠くを見るための度数が中心部に、近くを見るための度数が周辺部に分かれていて、視線を上下に変える事により近くや遠くを見させる設計。ハードコンタクトはほとんどがこのタイプです。
例)ホヤ マルチビューEXアルファ…周辺部に近見視が楽になる配置で、遠方もすっきり
同時視タイプ…同時視タイプのレンズは、1枚のレンズの中に近用と遠用の度数が入っているので、遠用部と近用部を通してクリアな情報とぼやけた情報が同時に脳に送られます。脳には、見たいクリアな像だけを無意識に認識し、それ以外のぼやけた像を抑制する機能があります。同時視タイプのレンズは、脳が持つ機能を利用し、遠くも近くも見ることが出来るように考えられています。 ソフトコンタクトレンズは全てこのタイプです。
例)アルコン デイリーズトータルワンマルチフォーカル…使い捨てタイプ初のシリコン
メニコン プレミオ遠近両用…近距離から遠距離までバランスよく見えるデザイン
遠近両用は眼鏡でもコンタクトでもある程度の慣れが必要で、視力検査の段階では良く見えても、実際に使って見ると違和感を感じる場合もあります。また、昼と夜とでは見え方が異なる場合もあります。
そのため、遠近両用コンタクトの場合なら特に、まずはトライアルからお試しでき、処方変更などに柔軟に対応してくれる眼科・販売店を選んだ方がよろしいかと思います。
●一般の方向けですので医学用語が必ずしも厳密ではありません。
●無断での記事転載はご遠慮ください。
●本文の内容は一般論の概括的記述ですので、個々人の診断治療には必ずしも当てはまりません。
※すでに治療中の方は主治医の判断を優先させてください。
-
院長: 堀 好子
(日本眼科学会認定 眼科専門医 医学博士)所属学会:日本眼科学会会員、日本眼科医会会員、日本角膜学会、 日本眼科手術学会、日本眼内レンズ屈折手術学会
経歴 昭和61年 岩手医科医学部 卒
平成2年 岩手医科大学大学院 卒平成3年 岩手県立大船渡病院 眼科医長
平成5年 岩手医科大学眼科助手
平成5年 ハーバード大学スケペンス眼研究所勤務
平成9年1月 東京歯科大学眼科勤務
平成9年6月 南青山アイクリニック勤務
平成20年 東京歯科大学市川総合病院勤務平成22年4月~ 池袋サンシャイン通り眼科診療所 管理医師就任
主な論文 The three-dimensional organization of collagen fibrils in the human cornea and sclera.(旧姓Komai)
-
初めての方でもご予約できます。
-
常勤: 新川 恭浩
(日本眼科学会認定 眼科専門医)所属学会:日本眼科学会、日本白内障屈折矯正手術学会、日本網膜硝子体学会、日本眼科手術学会
経歴 平成13年 熊本大学医学部 卒
平成14年 京都大学医学部 眼科学教室入局
平成14年 島田市立島田市民病院 勤務
平成20年 高松赤十字病院 勤務
平成22年 公益財団法人田附興風会 北野病院 勤務
平成26年10月~ 池袋サンシャイン通り眼科診療所 勤務 -
初めての方でもご予約できます。