治療機器

  • グリーンレーザー光凝固装置

    グリーンレーザー光凝固装置

    光エネルギーを用いて網膜周辺部や黄斑部の蛋白凝固や虹彩切開を行い、眼底疾患や緑内障を治療する機械です。詳細はこちら。

  • 涙点プラグ 涙点閉塞による治療

    目の乾きが気になる時、ひとつの可能性として涙点プラグでの治療法がございます。
    涙は目の表面から蒸発する以外はほとんどが涙点から鼻に出る為、涙点を閉じて涙の流出を抑え、涙を眼の表面に十分に溜める方法です。当院では3種類の涙点プラグを利用した治療をしております。

  • スーパーフレックスプラグ(シリコン製)

    スーパーフレックスプラグ
    スーパーフレックスプラグは、直径が0.4~1.1ミリと幅広く、ほとんどの方の涙点サイズに合わせる事が可能です。
  • キープティア(コラーゲン製)

    キープティア
    コラーゲン製涙点プラグは生体適合性の高いアテロコラーゲンを使用しており、体温によりゲル化する特性を利用して、充填時には液状のため簡単に充填でき、涙小管内ではやわらかいゲルとなり刺激が少なく、かつしっかりと涙点を閉鎖できます。
    ※主成分が水溶性のコラーゲンのため、最終的には体内で溶けてなくなります。
  • パンクタルプラグF(シリコン製)

    パンクタルプラグF
    新型のシリコン製プラグです。
    挿入前はプラグが細長くなっており、涙点サイズの計測を行わなくとも挿入が容易にできるようになっています。
    また挿入用のインサーターに予めプラグがセットされているため、挿入しやすく、挿入時の埋没等のリスクも軽減されています。
  • ボツリヌス療法

    眼瞼痙攣に対し、当院ではボツリヌス注射を行っております。ボツリヌス菌の毒素を痙攣している筋肉に注射する方法です。
    治療時間も短く、通常は入院も不要で、次の日からは、普段と変わりなく生活をできます。
    非常に効果の高い治療方法ですが、痙攣を永久に治してしまうものではありません。
    2~3ヶ月の間症状を抑えることができますが、何度も繰り返し治療を受ける必要があります。
    症状が気になる方は、医師にご相談下さい。

以下は同医療法人新宿東口眼科医院に装備している機器でございます。必要に応じて同医院をご受診いただき、以下の機器を使用する検査を受けていただく場合がございます。

  • SLT(選択的レーザー線維柱帯形成術)

    SLT
    SLT(選択的レーザー線維柱帯形成術)とは、主に開放隅角緑内障の治療方法のうちの一つです。
    眼の中は房水という液体で満たされています。房水は常に毛様体から分泌され同じ量が繊維柱帯から排出されることで眼の中を循環しており、これにより眼球内の圧力(眼圧)を一定に保つ働きがあります。しかし、これが何らかの原因によって房水の排出が妨げられる(例 繊維柱帯が詰まる等)と、眼球内に房水が溜まり、眼圧の上昇・緑内障の進行につながります。
    SLTは繊維柱帯で房水の流出を妨げている色素細胞をレーザーで打つことで、流れを改善し、眼圧の低下を図る治療です。日帰りで行うことが可能で、点眼を忘れがち・手間に感じている方や、ご懐妊中や副作用等の理由で点眼治療が難しい方にもご検討いただける治療方法です。

池袋サンシャイン通り眼科診療所の
全ての医師の経歴はこちら

診療時間

診療時間

受付終了時刻
平日・土曜19:30
日曜・祝日18:30
休日(土曜/日曜/祝日)も診療する一般眼科です。
休診日…12/31、1/1、1/2、1/3

夜間受付のご案内

診療予約

お電話かWEBにて受け付けており、初めての方でもご予約できます。
※予約なしでも受診できます。
※土曜、日曜、祝日もご予約できます。
※前日から当日にご予約の方は、検査や処置ができないことがあります。

▼電話予約

03-3981-6363

▼一般眼科診療

▼専門治療

●WEB予約方法

アクセス

03-3981-6363
池袋駅東口徒歩1分。
JR池袋駅東口を出てすぐの大通り(明治通り)を渡り、三菱東京UFJ銀行の右側の角を曲がっていただきますと「ビック池袋東口ビル(旧アイケアビル)」の入り口がございます。入口は休日(土曜/日曜/祝日)も開いております。 中に入ると奥にエレベーターがありますので、5階へお越しください。

当院紹介

池袋サンシャイン通り眼科診療所の特色と、外来について

コンタクトデビューに親切な池袋の眼科です

学校の目の検査で異常があったら当院で診察できます